車の住所変更
とくに気にしていなかったが、引越しをして福祉事務所のケースワーカーが自宅に来たとき、自動車税は県税なので地元のナンバーに変えなければならないとか言われた。
前住んでいたとき、前の前に住んでいたところのナンバーで廃車にするまで乗っていて、特に困ったことは、「駐車禁止除外のプレートの有効期間が切れても更新できない」ぐらいだった。
4月に車検がある。
ナンバーを変えなければならないのか?
ここ数年車検の前には「自動車税の障害者減免にかかわる報告書の提出について」の葉書が届いて、車検の際に必要になる「非課税証明書」をとるためには、この報告書を出さなければならない。
ナンバーを変えるためにはいくらかかるのか?
ネットで調べたら、業者に頼むと2万5千円。自分で書類を作って陸運事務所で手続きすると6千円だそうだ。
長男が乗っていってしまった妻名義の車もあるので2台分=5万円は高いので、自分で手続きをしようと思う。
ナンバープレートの取り外し、取り付けは長男にやってもらおう。
明日、職安への定期出頭日。
帰りに警察によって車庫証明の書類をもらって来よう。
| 固定リンク
コメント