自力で入浴
去年の9月、やたらと転びやすく、首・肩・腕の痛みと痺れで休職に追い込まれた。
借り上げ社宅で、手すりもない。
湯船に入ったら、自力で出られなくなってしまった。
妻と娘の介護で入浴をしていた。
去年の11月より家族の負担を少しでも軽くしようと週に1回、デイサービスで入浴していた。
妻が私を介護しようと浴室で転倒した。
今年の2月より木曜日を除く毎日、介護ヘルパーに来てもらい、入浴していた。
一応バリアフリーの車椅子で生活できる住宅を、親元の近くの親がもっていた土地に建てた。
浴室に私が必要な手すりを3個つけた。
最悪だった去年の状況からは、病院やデイサービスでのリハビリで、首や腕の痛みや足腰の弱さは改善してきた。
自力で入浴できるようになった。
時間を気にせず、ゆっくりと入浴ができるようになったことがうれしい。
| 固定リンク
コメント