« NHKの受信料を払う | トップページ | デイサービスを受ける1/19 »

お湯が出ない

給湯器が故障したみたいで、蛇口をひねっても燃焼音が聞こえない。

台所はまだ我慢できるが、お風呂が入れなくなるのは困る。

借り上げ社宅なので、本来は会社の厚生担当部門に連絡し、そこから管理している不動産会社→ガス器具会社となるが、休職中だし、今日中になんとかしてもらわないと、お風呂に入れないので、そんな悠長なことをやってられない。

近くに住んでいる大家さんに連絡した。

午後、ガス屋さん(ガス屋さんがこの器具を売って取り付けたみたい)が来た。

13年近く使っているので寿命だそうだ。

ガス屋さんが大家さんに連絡すると留守みたいだ。

修理するか、新品にするかは、大家さんが判断することだし、私は、今晩お風呂に入れれば良い。

代用品の給湯器を仮設で取り付けてくれて、お湯が出るようになりました。

あとは、ガス屋さんと大家さんとの関係なので一件落着です。

今日は、病院でリハビリを受けてきた。

首は相変わらずで、激しい痛みは無いものの、鈍痛が続いています。

もっと痛いぐらい徒手療法をして欲しいのだけど、場所が首なのでやたらと強く押すことはできないみたいです。

帰りにいつもの魚屋さんに寄った。

P1170082 特売日で、サザエが3個で360円。家族はサザエが嫌いだけど、私は大好物です。

今晩は少しリッチに、サザエのつぼ焼きと旬のさよりのお刺身で、晩酌ができます。

|

« NHKの受信料を払う | トップページ | デイサービスを受ける1/19 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お湯が出ない:

« NHKの受信料を払う | トップページ | デイサービスを受ける1/19 »